「ひぐらしのなく頃に」 聖地巡礼 であい橋を渡るとアニメの世界【岐阜 白川郷】

白川郷であい橋
白川郷であい橋
こんにちは!元観光バスガイド 橋好きの西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

岐阜県大野郡白川村荻町にあるであい橋、TwitterやInstagramで投稿されているのを見たら久々に渡ってみたくなりました。

白川郷であい橋
白川郷であい橋

私がバスガイドをしていた頃(1990年~)は、飛騨高山から白川郷に行くのに3つ峠を越えなければいけませんでしたが今は自動車道路が出来ているので昔と比べると交通の便が良くなったんですね。

高山駅から白川郷の であい橋50キロの距離(車で1時間)。

中津川加子母を出発した私は120キロ(車で2時間半)かかりました。

遠いながらも白川郷は、やっぱり良いところでした!吊橋を渡ると世界遺産の合掌集落が点在しています。

白川郷であい橋
白川郷であい橋
西ちゃん

白川郷であい橋を渡ると「ひぐらしのなく頃に」の世界が広がり聖地巡りが楽しめるスポットなんですよ♪

白川郷の吊り橋(であい橋)

土木学会デザイン賞2003の最優秀賞を受賞したであい橋は、白川郷の見どころの1つ。例年よりひとは少なめ・・吊橋を渡っているのは2~3人でも歩くたびに結構揺れます。

白川郷であい橋
白川郷であい橋

であい橋は、平成5年(1993年)に架けられた橋で、今のように村営有料駐車場も無く観光客の人々は自由に渡っていました。

107メートル の であい橋
107メートル の であい橋

今は、観光客はどのルートから入っても村営有料駐車場に車を停めるよう誘導されます。

村営有料駐車場は1日1000円。1時間でも1000円、2時間でも1000円です。車1台に一人乗車でも1000円、家族全員乗っていても1000円です。

合掌造りの景観とよく合う橋でカメラやスマホ片手に写真撮影を楽しみたい場所です。

西ちゃん

であい橋は、少し離れたとこから橋の全景をパチリ。渡りながらパチリ。渡り終えたらパチリ・・どこもかしこも写真スポットなんですよ♪

交通も気候も暮らしも不自由で不便な田舎ですが、何も無いことが贅沢なんですよね。

2021年の岐阜の好きな橋ランキングではランクインを逃したであい橋ですが、岐阜の宝だと思います。

であい橋を渡ると「ひぐらしのなく頃に」の聖地が広がる

私はアニメを見ない人なのでひぐらしのく頃に雛見沢古手梨花知らずに白川郷に出かけたのですがTwitterで「ひぐらしのく頃に」の絵馬写真を投稿したら反響があり驚きました。

アニメは、50代の私でも楽しめる内容でした。

御母衣ダム建設でダム湖底に沈む運命だった荘川桜
御母衣ダム建設でダム湖底に沈む運命だった荘川桜

白川村が雛見沢村。アニメでは描かれているダム建設反対運動も実際に起こったことで湖底に沈んだ村と引き換えに御母衣(みぼろ)ダムが建設されています。

実際にあったエピソードをモチーフにして描かれているだけでなくアニメを見ると場所、建物、風景がそのまま描かれているので非常に興味深いのです。

西ちゃん

ひぐらしのく頃に見たら今度は聖地巡礼したくなった!

世界遺産なのでアニメを見なくても十分楽しめますがアニメを見てから行くと10倍ぐらい楽しみが広がります

であい橋を渡ると世界遺産の白川郷萩町合掌集落とアニメ「ひぐらしのく頃に」の雛見沢村の世界が広がるのです。

西ちゃん

ひぐらしのく頃に」見てから行けばもっと写真撮りまくってきたのに~~(激しく後悔w)

綿流しの水辺 であい橋(ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼 ①

であい橋を渡るときに流れているのが庄川。ひぐらしのく頃に綿流しの水辺です。

川原に降りていくこともできるので橋を見上げる写真もおすすめ。

遠くに見えるのが合掌造りの茅葺き屋根です。

合掌造りは、夏が風がよく通るように同じ方向に屋根がむいているんですよ。

綿流しの水辺(ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼
綿流しの水辺(ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼

古手神社のモデル白川八幡神社 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼②

であい橋を渡って細い道を進むとひぐらしのく頃に古手神社のモデル白川八幡神社があります。

カラーの古手梨花の絵馬に紛れて多いのがマジック手描きの絵馬。

白川八幡神社の絵馬
白川八幡神社の絵馬

写真の心願成就の絵馬はサンリオとコラボしたもので1枚1100円でネット販売されていたようです。(現在販売終了)

ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 梨花
ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 梨花

サンリオとコラボした絵馬は、古手梨花以外に、園崎魅音、北条沙都子、竜宮レナの絵馬があります。白川八幡神社に飾ってあったのは古手梨花の絵馬だけでした。やっぱり1番人気なんですね。

  1. ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 梨花(古手梨花ふるでりか×クロミ)
  2. ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 魅音(園崎魅音そのざき みおん×シナモロール)
  3. ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 沙都子(北条沙都子ほうじょうさとこ×ポチャッコ)
  4. ひぐらしのなく頃に卒×サンリオキャラクターズ 絵馬 レナ(竜宮レナりゅうぐうレナ×ハローキティ)
西ちゃん

白川八幡神社で古手梨花の絵馬を販売したらバカ売れしそう。

雛見沢聖地巡礼の絵馬もヤフオクやメルカリなどで入手していかれるようです。

沙都子が改心してひぐらし卒が大団円を迎えられますように
沙都子が改心してひぐらし卒が大団円を迎えられますように

~ですわ・・が口癖の沙都子は、泣き虫で依存心が強く個人的には苦手なキャラなんですが古手梨花や竜宮レナ、園崎魅音は感情移入しやすいキャラだと思うんですね。

古い写真を見ると境内にあるどぶろく祭りの館でも入手できると書いてありますが私が訪ねてときは、どぶろく祭りの館は閉館していたようですし境内の授与所もしまっていました。

授与所が開いていればお守り(500円)絵馬(500円)くじ(100円)などで購入できるようです。冬は、閉館しているので絵馬を奉納されるなら事前に準備しておくと良いかもしれません。

ちなみに正月明けの左義長で燃やす絵馬ですが白川八幡神社は、ひぐらしのく頃にの絵馬だけ残しているようです。

村指定の天然記念物の見事な杉の木
村指定の天然記念物の見事な杉の木

最初の鳥居の横には村指定の天然記念物の杉が見事です。目通り幹周りは9メートルあります。

アニメでは、雛見沢村のの守り神オヤシロサマが祀られていることになっていますが白川八幡神社の御祭神は応神天皇。

夢現し編(ゆめうつしへん) 明善寺 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼③

ひぐらしのく頃に 煌で羽生と幼い梨花と出会いの場として描かれているのが明善寺(みょうぜんじ)

村営せせらぎ駐車場に車を停め であい橋を渡り細い道を進むと白川八幡神社があり、近くにあるのが明善寺なので、こちらも立ち寄りたい場所の1つです。

お寺の前の階段は梨花ちゃんが泣いて座っていた場所です。

茅葺きの鐘楼門は、珍しいですし遠くから撮影しても近くで撮影しても大迫力。ひぐらしファンならずとも訪れたい場所です。

明善寺本堂
明善寺本堂(浄土真宗 真宗大谷派)

明善寺庫裡郷土館は、拝観料300円で見学できます。合掌造りの内部(外から見ると屋根の部分)から見る景色は最高です。明善寺から見える景色がコチラ。展望台が見えます!

明善寺から展望台が見えます。明善寺から和田家に立ち寄り上り坂をのぼっていく順路がおすすめです。アニメひぐらしのく頃にが公開される前は歩いて向かう人なんて一人もいなかったけれど、聖地巡りをする人は雛見沢村の地図を片手に徒歩で向かいます。

展望台に向かう途中に和田家(園崎家本家)があり、北条沙都子の家、竜王レナの家、梨花ちゃんハウスがあります。

西ちゃん

聖地を回る順番と時間の目安です。(見学時間、撮影時間は入っていません)

  1. であい橋→白川八幡神社(徒歩5分)
  2. 白川八幡神社→明善寺(徒歩3分)
  3. 明善寺→和田家(徒歩7分、距離500メートル)
  4. 和田家→展望台(途中通学路、嘘だッ!!!の坂、梨花ちゃんハウス、沙都子の家、レナの家)(徒歩15分、上り坂 距離800メートルですが写真撮りながら行くともっとかかる)
  5. 荻町天守閣展望台→天守閣展望台(徒歩3分)

こちらも明善寺の中から撮影した写真です。合掌造りの中から写真を撮ると、こんな景色が広がっています。

明善寺の庫裡郷土館から眺める景色
明善寺の庫裡郷土館から眺める景色

見学を終えて再び振り返る明善寺。トラクターすら絵になります。

夢現し編で登場する明善寺
夢現し編で登場する明善寺

また周辺には、合掌民家の喫茶店なども点在しています。

明善寺の西側に見える景色もアニメの中で再現されています。

和田家 園崎家本家(ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼④

明善寺から500メートル程進むと、園崎魅音の(園崎家)のモデルとなった和田家があります。

和田家は国指定の重要文化財に指定されておりひぐらしファンならずとも有名な観光スポット。

和田家
和田家

入館料は300円で中に入ると園崎家当主の部屋、囲炉裏部屋をみることができます。魅音ファンが泣いて喜びそう・・

和田家
和田家

祖母である婆っちゃ(ばっちゃ) 園崎お魎(そのざきおりょう)と魅音が住んでいたとされる家。

北条沙都子の叔父 鉄平の家 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑤

北条沙都子の叔父鉄平と沙都子の暮らしていた家(のモデル)

北条鉄平(てっぺい☆)沙都子の家
北条鉄平てっぺい☆沙都子の家

罪滅し編では屈折した悪い叔父として描かれ消されていますが郷壊し編では、改心して真人間に変貌しているんですよね。ひぐらしファンの間でもてっぺい☆に萌える人続出。

竜宮レナの家 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑥

竜宮レナの家は、沙都子と鉄平の家近くにあります。レナの「〜かな? かな?」「はぅー」「かぁいいよー」「お持ち帰りー」とレナの口癖が聞こえてきそうです。

道を挟んだ真向かいも竜宮レナの家。

※北条家、梨花ちゃんハウス、竜宮レナの家の写真→無料 風景 写真 素材集

梨花ちゃんハウス (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑦

天守閣展望台、荻町城址展望台に向かう途中にあるのが、ひぐらしのなく頃に・・古手梨花と北条沙都子が住んでいたとされる通称 梨花ちゃんハウス

梨花ちゃんハウス と古手梨花と北条沙都子の家
梨花ちゃんハウス と古手梨花と北条沙都子の家
西ちゃん

梨花ちゃんハウスの前で写真を撮る人はひぐらしファンで確定です。

梨花ちゃんハウス
梨花ちゃんハウス

天守閣展望台、荻町城址展望台へはシャトルバス、車、徒歩のいずれかで・・聖地巡りをする人は、写真撮影したいみたいで歩いて登っていました。途中の坂道はアニメの中で通学路としても描かれています。

白川郷天守閣展望台 雛見沢村全景 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑧

私は車で上がっていったのですがガチ巡礼する人は、20分ぐらいかけて坂道を登っていましたよ♪

白川郷天守閣展望台に行くと、荻町合掌集落が一望できます。アニメの中でも梨花が見下ろすシーンとして描かれています。

第1シーズンのオープニング映像と同じ風景が広がります

西ちゃん

文教スタヂオ(写真屋さん)が撮影しているあたりがシャッターポイントよ。

荻町城址展望台 梨花ちゃん秘密の場所 (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑧

西ちゃん

白川郷天守閣展望台荻町城址展望台は、同じ高台にあるスポットで歩いてすぐの距離感にあります。写真撮るのにピッタリの場所なんですよ。

荻町城址展望台
荻町城址展望台

荻町城址展望台から撮影した写真です。

荻町城址は断崖絶壁の典型的な山城。帰雲城の城主、内ヶ島為氏の家臣の城と伝えられていますが昔ここに城があったと思うと歴史浪漫を感じます。(帰雲城は地震によって崩壊)

荻町城址展望台は梨花ちゃん秘密の場所、梨花ちゃんお気に入りの場所として描かれています

白川郷合掌造り民家園 (有料) (ひぐらしのなく頃に)聖地巡礼⑨

18世紀の合掌造りを集めた一帯が合掌造り民家園。県需要文化財9棟を含み全部で25棟の合掌民家。

合掌造り民家園は有料。昭和44年に移築された旧中野義盛家住宅、旧中野長治郎家住宅、旧山下陽朗家住宅、旧東しな家住宅。昭和45年に移築された旧大家藤重家板倉、旧大家藤重家稲架小屋、旧中野義盛家板倉、旧山茂文四郎家馬小屋。昭和46年に移築された旧山茂文四郎家唐臼小屋などがあります。

白川郷合掌造り民家園 (26棟の合掌民家を保存)
白川郷合掌造り民家園 (26棟の合掌民家を保存)

釘を1本も使っていないので移築がしやすいのが合掌造りの特徴。合掌民家の内部が見学でき庭なども整備されています。

「わら細工」や「そば打ち体験」などの体験学習や季節によってはライトアップも行われます。

西ちゃん

有料だけあって内部は整備されています。

内部は、ひぐらしファンの間では園崎庭園と呼ばれている整備された庭があり、園崎魅音と待ち合わせをした水車を見ることもできます

山下陽郎家主屋 は、「園崎家の仏間」「園崎家の台所」「大臣の孫監禁小屋」などひぐらしファンにとっては聖地巡りコースになっています。

白川郷の滞在時間

見どころとおおよその滞在時間は以下の通りです。

白川郷の見どころと滞在時間

白川郷は、ゆっくり写真を撮りながら散策を楽しむ場所。最初に行程を決めておくとスムーズに回れます。

所要時間(滞在時間)は、食事やお茶の時間も合わせて3時間程。聖地巡礼されるなら移動も含めてプラス2時間程。

であい橋(駐車場からすぐ)10分
白川八幡神社ひぐらしのく頃に・・で古手神社のモデルとなった神社)
駐車場から450メートル
10分
明善寺(真宗大谷派の寺院)※拝観料が必要、外にある鐘楼門は茅葺きで見応えあり
白川八幡神社から220メートル
20分
和田家住宅(であい橋、白川八幡神社から600メートル程の距離、時間にして徒歩10分、ひぐらしのなく頃に・・の園崎家モデル。)
明善寺から和田家まで500メートル
20分
食事・・いろり(田舎の郷土料理)、
蕎麦脇本(脇本の蕎麦を食べれば村営駐車場の料金が浮く)、白川郷飛騨牛食べ処 てんから(飛騨牛)
1時間
カフェ・・コーヒー屋・鄙(ひな)(本格珈琲味わうなら)、カフェアカリヤ (古民家カフェ風) 、文化喫茶 郷愁(古民家カフェ風)30分
梨花ちゃんハウス(梨花と沙都子の家)北条沙都子の叔父 鉄平の家、竜宮レナの家20分
荻町城址展望台天守閣展望台(車で5分、徒歩20分)
2つの展望台は、距離にして100メートル程。
30分
白川郷合掌造り民家園(村営駐車場近く)30分

萩町天守閣展望台は景色が良いので絶対オススメ。みんなが合掌民家を上から撮る写真映えスポットですからね。

西ちゃん

荻町天守閣展望台は、少し離れていて坂を上がらなければいけません。(村民駐車場から車で5分程の距離)

白川郷の撮影スポット

であい橋を渡った先にある合掌造りの民芸屋、民宿

であい橋周辺は、合掌造りの土産物、民芸品屋さんなどがあります。

橋を渡ってすぐの合掌造りが「今昔」。今昔は、すまし汁団子など だんご汁が名物のお店。

茅葺き合掌造りのお店
茅葺き合掌造りのお店

合掌造りの民宿は、数多くありますが予約なしでは泊まれません。コチラは民宿一茶。

民宿一茶
民宿一茶

コチラは民宿幸ェ門

民宿幸エ門
江戸時代後期の合掌造りの民宿幸エ門
売らない、貸さない、壊さない合掌民家
売らない、貸さない、壊さないが大原則の合掌民家
白い睡蓮
白い睡蓮(花言葉は純粋、潔白)

睡蓮には、白、ピンク、黄色、赤や紫があります。橋を渡ってすぐの池には白い睡蓮が咲いていました。季節によっては水芭蕉、桜、新緑、紅葉と風景が楽しめるのが白川郷です。

合掌造りと白い睡蓮のコラボの美しいこと!

観光地化して残念という声もあるけれど・・

合掌民家は、売らない、貸さない、壊さないが大原則。世界遺産に今でも人々が暮らしている場所です。

私がバスガイドをしていた当時は、素朴な村でしたが今は、カフェや土産物屋さんになっているところも増え有料の合掌造り民家園もできたため観光地化してしまい残念!という声もあります。

ただ世界遺産の白川郷、合掌民家を将来にも受け継いでいくために観光地化するのが共存する唯一の方法なのかもしれません。

白川郷の駐車場【村営せせらぎ公園駐車場】

村営せせらぎ公園の駐車場は村人が運営管理しているもので他の場所には車を停めることが出来ないので唯一の駐車スペースです。

村営せせらぎ公園駐車場
村営せせらぎ公園駐車場

駐車料金は普通車1000円、大型車3000円。(2021年7月現在の駐車料金)高く感じますが世界遺産の保存維持管理のためと割り切りましょう。

西ちゃん

であい橋の写真が撮りたい人は、ここに停めるしか無いんですよね。

一人で立ち寄ると少々割高に感じるかもしれません。仲間やカップルでお出かけになると良いですよね。

西ちゃん

ひぐらしファンと行くと楽しそう。

茅葺きは村中総出で葺き替えていたけど今は業者が行う
駐車場の奥にも土産物屋が立ち並ぶ
駐車場の奥にも土産物屋が立ち並ぶ

駐車場から歩いて行ける見どころは、以上です

聖地巡りの時間がゆっくり取れるなら「ひぐらしのく頃に」の 前原圭一の家(道の駅白川郷近く:白川クリーンセンター)が2キロほど離れたところにあります。

4~5キロ程離れていますが国道156号線を富山方面にすすむとがロックフィル式の堰堤で知られる御母衣ダム(雛見沢ダム)もあります。御母衣ダムもひぐらしファンとしてはおさえておきたい場所です。

御母衣ダムから国道156号線と富山方面に12キロほど進めば沙都子が圭一を突き落とした吊橋ん→七間飛吊橋(別名:沙都子橋)があります。山の道路なのでスピードは出せないぶん距離の割には時間がかかります。

ひぐらしのく頃にを見たこともなかった私ですが調べるうちにすっかりハマってしまいました!聖地巡回コースでご紹介いたしましたがアニメファンでなくても、ゆっくり歩いて回れば白川郷の魅力を感じていただけると思います。

    ABOUT US
    西ちゃん中津川ブログを運営している元バスガイド。Googleローカルガイド、地元ライター
    岐阜県中津川市在住ブログライターで出身は飛騨高山。元観光バスガイドがパンフレットやガイドブックより詳しく地元の魅力を発信中。 2021年2月「びっくり なかつがわ」を開設。 旅行、自然、田舎、カメラ、食べ歩き、コーヒーを愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ
    Verified by MonsterInsights